top of page

検索






2012年6月14日
しゃくなげ園
しゃくなげ園は、しゃくなげ開花が終わり 今日は、案内板・のぼり旗の撤収作業 今日は、快晴で眺望も素晴らしく レンゲつつじが八分~満開を迎えています。しゃくなげ園は、秋までまだまだ楽しめます。これからは、ボランティアによる園内整備が始まります。
閲覧数:1回


2012年6月4日
しゃくなげ園祭り終了
祭期間中は、多くの来園ありがとうございました。しゃくなげ開花ピークは、終了しましたがこれからは、レンゲつつじ やなぎらん コマクサ 秋の唐松紅葉と楽しめます。来年のための園内整備が始まりますボランティアを募集しております。興味のある方は、NPO法人浅間高原090ー19...
閲覧数:1回


2012年6月2日
しゃくなげ園祭り 見頃は、 ヤマドリコースから上部
本日は、雨上がりで一部霧に包まれたしゃくなげが見れます。カメラマンには 絶好のアングル 画像は、案内板付近 見頃は、少し上の山ばとコースからになります。
閲覧数:2回


2012年6月2日
しゃくなげ園祭り 開花は、 ヤマドリコースから上部が見頃
いよいよ 最終日 心配した天気も大丈夫のようです。明日からは、しゃくなげ園までの案内板がなくなります。本日のご来園お待ちしております。
閲覧数:2回












2012年5月29日
しゃくなげ園祭り
しゃくなげ園は、ナビに対応する住所は、ありません。ナビは、パルコール嬬恋ゴルフ場に合わせお越し下さい。そこからは 案内板やのぼり旗があります。 パルコールから10km しゃくなげ園入口までの360度の眺めは、最高です。今日ような雨上がり快晴の日は、必見
閲覧数:0回


2012年5月29日
しゃくなげ園開花情報
昨年は、園内いっせいに開花したため満開期間が短かかった 今年は、下のほうから順次咲いています。毎日 開花ボイントが変わります。受付で声をかけて下さい。
閲覧数:1回










2012年5月27日
しゃくなげ園祭り
本日の開花 中央園地付近六分ぐらいです。 しゃくなげ園は、入園時に美化協力金をお願いしております。イベント期間中のトイレ・園内整備に利用させていただいております。入園料・駐車料金は、いただいておりません。
閲覧数:2回


bottom of page