top of page

検索


千屯岩
しゃくなげ園整備のひとつ唐松の伐採が始まりました。浅間山の千屯岩がよく見えるようになりました。
2013年7月11日
閲覧数:3回


しゃくなげ園開花状況
コマクサ畑が展望園地コマクサ畑&尾根山頂が満開です。自生の白山しゃくなげも開花しています。 この時期は、来園者が少なくカモシカが出迎えてくれます。
2013年7月9日
閲覧数:0回


来年は、咲くかな!
朝から雨で今日のしゃくなげ園整備は、午後から植栽エリアへの道作り 毎年 草刈りにおみえになる○○さん新芽がたくさんの付いています。来年は、そろそろ咲くといいですね。
2013年7月5日
閲覧数:0回


今日のしゃくなげ園
今日は、ボランティアが参加してくれて展望園地のコマクサが畑がキレイです。・アヤメめ見頃
2013年7月4日
閲覧数:0回


今日のしゃくなげ園
展望園地付近のコマクサ・アヤメが見頃
2013年7月3日
閲覧数:0回


2013年6月20日
閲覧数:0回


しゃくなげ園祭り最終日
5月17日から始まったしゃくなげ園祭りもとうとう 今日が最終日 今年も多くの来園者にお越しいただきありがとうございます。 最終日の開花状況 あずましゃくなげ・・・終了 やくしましゃくなげ・・・開花 蓮華つつじ・・・チョー満開 ...
2013年6月8日
閲覧数:4回
しゃくなげ祭り売店謝恩セール
祭り期間中のご来園ありがとうございます。 しゃくなげ園祭り売店では、今日・明日の2日間来園謝礼割引セール開催 花豆(生)(甘納豆)・笹まんじゅう・園内写真・・・などなど
2013年6月7日
閲覧数:0回


いよいよ!!!しゃくなげ祭りもあと2日
しゃくなげ園祭りもあと残すところ2日間 本日は雨で残念でしたが明日は、雨上がりで嬬恋村一の景色が期待できそうです。 今年は、アズマしゃくなげは芳しくなかったですがヤクシマしゃくなげが咲き始めした。 気候の成果か今年は、この時期にコマクサ・岩カガミも咲きはじめ来園者は感...
2013年6月7日
閲覧数:1回


本日のしゃくなげ園
レンゲつつじが満開です。しゃくなげ園のつつじは、若いので鮮やかですずらん。展望園地のコマクサも満開 しゃくなげは、ヤクシマしゃくなげが咲き始めました。
2013年6月7日
閲覧数:1回


しゃくなげ園蓮華つつじ満開
しゃくなげ園 今年は早くも蓮華つつじが満開になってきました。展望園地周辺にはコマクサ、岩かがみも咲き始めました。
2013年6月5日
閲覧数:0回


しゃくなげ園
雲ひとつ無い快晴の今日のしゃくなげ園 自慢の嬬恋村一番の景色 しゃくなげは、唐松林から上部になりますがコマクサ・岩かがみは、10~15分の展望園地周辺で楽しめます。
2013年6月4日
閲覧数:0回


しゃくなげ園開花情報
唐松林から上部が雪害をのがれ咲き始めましたが今年は例年のような群生・咲き乱れるようなことはなりそうにありません。蓮華つつじが咲き始めました。するいなススメです 晴れてれば駐車場からの眺めは嬬恋村一の眺望です。
2013年6月3日
閲覧数:0回


しゃくなげ園開花始まりました
開花は駐車場下は終わりかけになりました。展望園地下辺りが2〜3分ですが開花し始めました。開花が遅れがちですがお天気が良ければオススメです 嬬恋村一の眺望です。
2013年6月3日
閲覧数:0回


しゃくなげ開花状況
雨上がり 雲ひとつ無い快晴の今日のしゃくなげ園 駐車場からの眺望です。 自慢の嬬恋村一番の景色 この眺めを見たい為 最近 ハイキングの来園者が多い 見頃は、山ばとコースからカモシカコースがが5~6分とヤクシマしゃくなげエリアが見頃を迎えようとしています。今日は、唐松林の...
2013年5月30日
閲覧数:0回


しゃくなげ開花状況
山ばとコースからカモシカコースがが5~6分と見頃を迎えようとしています。昨日も今朝もカモシカが散策?してました。展望園地のコマクサも咲き始めました。尾根山頂コマクサ群生地も赤くなってきました。
2013年5月30日
閲覧数:3回


開花見頃
山ばとコースが5~6分と見頃を迎えようとしています。展望園地のコマクサも咲き始めました。
2013年5月26日
閲覧数:0回


格安!1000円しゃくなげ
苗売り場一番人気 アズマしゃくなげ&ヤクシマしゃくなげ 今年は、松の下のしゃくが雪害を避け花見がよいです。例年のような全体的な華やかさには、なりそうにないかな…!
2013年5月25日
閲覧数:1回


しゃくなげ園開花始まりました
開花は駐車場下は終わりかけになりました。展望園地下辺りが2〜3分ですが開花し始めました。開花が遅れがちですがお天気が良ければオススメです 嬬恋村一の眺望です。
2013年5月23日
閲覧数:0回


しゃくなげ園開花始まりました
開花が始まりましたまだ2〜3分ですが快晴が続きそうですので今週末位から良さそうな感じです どうか 快晴が続きますように…
2013年5月21日
閲覧数:0回
bottom of page