top of page

検索






2013年7月5日
来年は、咲くかな!
朝から雨で今日のしゃくなげ園整備は、午後から植栽エリアへの道作り 毎年 草刈りにおみえになる○○さん新芽がたくさんの付いています。来年は、そろそろ咲くといいですね。
閲覧数:0回








2013年6月8日
しゃくなげ園祭り最終日
5月17日から始まったしゃくなげ園祭りもとうとう 今日が最終日 今年も多くの来園者にお越しいただきありがとうございます。 最終日の開花状況 あずましゃくなげ・・・終了 やくしましゃくなげ・・・開花 蓮華つつじ・・・チョー満開 ...
閲覧数:4回
2013年6月7日
しゃくなげ祭り売店謝恩セール
祭り期間中のご来園ありがとうございます。 しゃくなげ園祭り売店では、今日・明日の2日間来園謝礼割引セール開催 花豆(生)(甘納豆)・笹まんじゅう・園内写真・・・などなど
閲覧数:0回


2013年6月7日
いよいよ!!!しゃくなげ祭りもあと2日
しゃくなげ園祭りもあと残すところ2日間 本日は雨で残念でしたが明日は、雨上がりで嬬恋村一の景色が期待できそうです。 今年は、アズマしゃくなげは芳しくなかったですがヤクシマしゃくなげが咲き始めした。 気候の成果か今年は、この時期にコマクサ・岩カガミも咲きはじめ来園者は感...
閲覧数:1回






2013年6月4日
しゃくなげ園
雲ひとつ無い快晴の今日のしゃくなげ園 自慢の嬬恋村一番の景色 しゃくなげは、唐松林から上部になりますがコマクサ・岩かがみは、10~15分の展望園地周辺で楽しめます。
閲覧数:0回


2013年6月3日
しゃくなげ園開花情報
唐松林から上部が雪害をのがれ咲き始めましたが今年は例年のような群生・咲き乱れるようなことはなりそうにありません。蓮華つつじが咲き始めました。するいなススメです 晴れてれば駐車場からの眺めは嬬恋村一の眺望です。
閲覧数:0回


2013年6月3日
しゃくなげ園開花始まりました
開花は駐車場下は終わりかけになりました。展望園地下辺りが2〜3分ですが開花し始めました。開花が遅れがちですがお天気が良ければオススメです 嬬恋村一の眺望です。
閲覧数:0回


2013年5月30日
しゃくなげ開花状況
雨上がり 雲ひとつ無い快晴の今日のしゃくなげ園 駐車場からの眺望です。 自慢の嬬恋村一番の景色 この眺めを見たい為 最近 ハイキングの来園者が多い 見頃は、山ばとコースからカモシカコースがが5~6分とヤクシマしゃくなげエリアが見頃を迎えようとしています。今日は、唐松林の...
閲覧数:0回


2013年5月30日
しゃくなげ開花状況
山ばとコースからカモシカコースがが5~6分と見頃を迎えようとしています。昨日も今朝もカモシカが散策?してました。展望園地のコマクサも咲き始めました。尾根山頂コマクサ群生地も赤くなってきました。
閲覧数:3回




2013年5月25日
格安!1000円しゃくなげ
苗売り場一番人気 アズマしゃくなげ&ヤクシマしゃくなげ 今年は、松の下のしゃくが雪害を避け花見がよいです。例年のような全体的な華やかさには、なりそうにないかな…!
閲覧数:1回


2013年5月23日
しゃくなげ園開花始まりました
開花は駐車場下は終わりかけになりました。展望園地下辺りが2〜3分ですが開花し始めました。開花が遅れがちですがお天気が良ければオススメです 嬬恋村一の眺望です。
閲覧数:0回


bottom of page