top of page

検索


しゃくなげ園順調です。
標高800m~1000mの村内のしゃくなげが咲き始めましたのでちょっとしゃくなげ園の開花が気になって見に来ましたがまだまだです。標高1500m~1650mのしゃくなげ園は、もう少し時間がかかりそうです。残雪は、殆んど消えました。...
2019年5月1日
閲覧数:2回


しゃくなげ園視察
道路の雪もやっと溶けたので今シーズン初めてしゃくなげ園に入りました。 早速 カモシカが出迎えてくれました。 秋に松の間引き切り出し整備をしたので 例年に比べつぼみが多い気がします。 このまま穏やかな暖かさが続いてくれるのを祈るばかり...
2019年4月25日
閲覧数:4回


浅間高原嬬恋村にも春の訪れが・・・ しゃくなげ園は?
村内は、こぶしやさくらも咲き始めました 浅間山北麓1500mにあるしゃくなげ園は、どうかな? 今年の開花様子を確認に・・・残念 道路が降雪でまだ到達できません。まだ しばらく雪の浅間山を眺めるだけ
2019年4月20日
閲覧数:6回


しゃくなげ園まつりイベントinぐんまちゃん家
ぐんまちゃん家のしゃくなげ園まつりイベント写真展最終日 本日は、ぐんまちゃんが応援に来店します。 多くのお客様の来店お待ちしております。 先着50名様に記念品をご用意しております。
2019年4月3日
閲覧数:0回


しゃくなげ園まつり写真展INぐんまちゃん家
本日から3日(水曜日)までぐんまちゃん家でしゃくなげ園写真展&直売を開催中 ご来店のお客様には、先着50名様に記念品をご用意しております。
2019年4月1日
閲覧数:1回


郷土資料館
本日から嬬恋村郷土資料館でしゃくなげ園の写真展が開催されております。 しゃくなげは、「高嶺の花」と呼ばれ標高が高い所に咲く花です。 東京ドーム10個分の広さお花畑圧巻です。
2019年3月30日
閲覧数:4回


しゃくなげ園写真展in嬬恋村インフォメーションセンター
しゃくなげ園の写真展が開催されております。 しゃくなげ、コマクサ、レンゲツツジなどベストショット写真が展示されています。 それぞれの満開畤をお待ちしております。
2019年3月27日
閲覧数:1回


ぐんまちゃん家写真展
しゃくなげ園まつりの広報の一環で群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」(東京 銀座)で写真展開催 4月1日~3日 午前9時~午後5時 多くのご来店お待ちしています。折角なので地元嬬恋村物産なども販売致します。
2019年3月18日
閲覧数:0回


2019年しゃくなげ園まつり
2019年度しゃくなげ園まつりご案内チラシ ご希望者には、お送りいたします。浅間高原観光協会・嬬恋村観光協会までお気軽に
2019年3月1日
閲覧数:6回


しゃくなげ園 紅葉始まる?
秋の園内整備 紅葉に囲まれた中で草刈り、肥料散布に頑張ってます。 今月末には、迫力の黄金色の唐松林紅葉が・・・
2018年10月3日
閲覧数:1回


しゃくなげ登山ルート
しゃくなげ円からの登山ルートの試登山 ハクサンシャクナゲ・コマクサがあちらこちらで満開
2018年7月11日
閲覧数:4回


2018年7月3日
閲覧数:3回


コマクサが見ごろ
コマクサが見ごろ 珍しい白いコマクサも増えてきました。
2018年7月3日
閲覧数:0回


高山植物の女王 コマクサ
しゃくなげ園のコマクサが満開です。
2018年6月29日
閲覧数:15回


コマクサ
しゃくなげ園のコマクサが咲いています。
2018年6月26日
閲覧数:0回


本日 イベント最終日
園内は、有終の美を飾るにふさわしい開花景色です。 屋久島シャクナゲ、レンゲツツジが満開です。 今年も多くのご来園ありがとうございました。 例年に無い素晴らしい開花に恵まれお楽しみいただきました。 今 見られる花は、イワカガミ・コマクサ・深山キリシマなど
2018年6月3日
閲覧数:0回


本日:5月31日開花情報
週末の満開をめざして順調に開花しています。現在八分咲き 浅間高原一の鮮やかと言われるレンゲツツジ素晴らしい開花景色です週末には、満開見込み 深山キリシマもほぼ満開です。
2018年5月31日
閲覧数:2回


本日:5月30日開花情報
素晴らしい開花景色です。 画像を見てもらえれば説明は必要ありません。 週末に向けて楽しめるのは、 屋久島シャクナゲ、レンゲツツジ、コマクサ、イワカガミ ・・・など
2018年5月30日
閲覧数:4回


5月27日 しゃくなげ開花情報
イベント最終週を迎えて 屋久島シャクナゲがアズマシャクナゲに負けないぐらいにキレイに咲き始めました。一番キレイに感じる開花 7~8分咲きになっています。駐車場から徒歩2分 無料記念植栽は、屋久島シャクナゲ畑の植栽になります。...
2018年5月27日
閲覧数:14回


5月27日 しゃくなげ開花情報
イベント最終週を迎えて 屋久島シャクナゲがアズマシャクナゲに負けないぐらいにキレイに咲き始めました。一番キレイに感じる開花 7~8分咲きになっています。駐車場から徒歩2分 無料記念植栽は、屋久島シャクナゲ畑の植栽になります。...
2018年5月27日
閲覧数:1回
bottom of page