⏬最新の開花など、浅間高原シャクナゲ園に関する情報はツイッターで更新中です。
2023年5月22日

今年アズマシャクナゲは開花が早く、既にほとんどの株が終わっています。

ヤクシマシャクナゲは開花している株がいくつか確認できました。

また、レンゲツツジやコマクサも少し咲き始めたものもあります。
今週で浅間高原シャクナゲ園は終わりです。最初の写真のように既にほぼ全てのアズマシャクナゲの開花は終わっていますが、これからのヤクシマシャクナゲ、ハクサンシャクナゲ、またコマクサやレンゲツツジなども開花が少しずつ始まっています。

今週末は出店もありますので、ぜひお越し頂けますと嬉しいです。
⏬なお、最新の情報はツイッターで更新中です。ぜひご覧ください。
2023年5月8日
もうほぼ満開と言えるかもしれません。
全体がピンクと緑できれいです。


2023年5月5日
浅間高原シャクナゲ園まつり開催まであと一週間を切りました。
2023年5月5日時点の浅間高原シャクナゲ園の様子です。
このゴールデンウィークで一気に開花してきたような状況です。

今年は好天続きでつぼみも多く、ほとんどが開花して来ています。
株によってはもう満開を少し過ぎていたり、まだつぼみだけだったり様々です。

株の間と間は結構間隔があるのでぜひお花の近くに行って楽しんでください。
過去⏬
2023年4月21日 全体の見頃の時期はまだわかりません。
昨年はゴールデンウィークも積雪があるなどして咲いている株が少なかったのですが、今年は全体的につぼみがあり、このまま好天が続けば全体がきれいに咲くのではないかと思います。
現時点では、硬く閉じているつぼみもあれば、もう咲きそうなつぼみもあります。
来週もチェックをしていきます。


